媚びないアイドル
その昔何度か使ったことはあったのですが、最近はすっかり出番がなくなっていました。
HPも攻撃力もしっかり上がってます。
特に攻撃力の上がり幅が凄い!
進化前 200-480
進化後 160-400、10チェインで最大900
進化前の方が初手で出せる最大効果値は高いのですが、効果値上昇条件が解答スピードなので、効果値が安定しない上、最大効果値はおそらく1秒未満であろうことから最大効果値は期待できません。
そう考えると効果値が安定している進化後の方が良さそうです。
特に10チェイン積んだ後なら確実に進化前より強いですし。
攻撃系スキルからサポートスキルへ転換です。
ロディは6連撃ですから、12チェインを1ターンで積むことが出来ますね。
連撃数アップ結晶つけとけば14チェイン。
ファストは3でしょうから2ターン目にスキル発動して13-15チェインあたりになれるわけですね。
発動の早さと継続ターン数の長さが特徴です。
これはかなり使いやすいのではないでしょうか?
連撃数アップつけとけば継続する3ターンの間に40チェインを超えられますし、高チェインアタッカーのお供や連鎖解放大魔術のためのチェイン稼ぎとか、色々使えそうです。
チェイン稼ぎが自身のみで完結するため、デッキの構成も自由に出来るところは魔道杯総合リピュアより優れているところですね。
個人的にはロディの方が使いやすいです。
貴重な配布の撃滅連弾です。
私にとっては初の雷属性撃滅連弾で、いつでも取れるようになるであろうという意味では全体的に見ても初の配布です。
過去に魔道杯総合でのみ配布されていましたが、私は不参加だったので持ってませんでした。
威力はもちろん総合報酬やガチャ産にはかないませんが、選択肢として雷属性の撃滅連弾がいるということが重要です。
今後、ロディは活躍の場が来そうな予感です。
ちょっと・・・これはガッカリ感があります。
10チェイン以上であるなら、配布でも効果値+1,000は欲しいところですがまさかの600。
しかもガードやダメージブロック貫通もないという。
全体化とはいえ純属性ですしちょっと弱い感は否めないですね。
まあSSが優秀なのでEX-ASはオマケ的な感じでしょうか・・・?
底上げも進化前は純属性なら600アップでしたが、進化後は雷属性なら1,000アップとなりました。
アンサースキル封印無効化が出来ているので、それが生かせるクエストならEX-ASも活躍の場があるかも?
その他、経験値アップ等もパワーアップしていて、昨今の基準になりましたね。
これは最近の追加進化組の多くがそうなんですが、HP底上げが消えて攻撃力アップが強化されています。
撃滅連弾やEX-ASの威力が高まるので個人的には歓迎です。
総評として、全体的に強くなりSSは特に良いけどEX-ASは魅力に欠ける、といったところでした。
ロディは1体しか取れないので、複数作ることは出来ません。
そこは残念ですが、だからこそ有用なSSを貰えたのかもしれませんね。
コメント
コメントを投稿