総合報酬は厳しくなる?
ウィズもついに%の時代に。
ウィズ、優しいな
それが私の最初の感想。
これまでよりもらえる人間が少なくなる、厳しくなる、と悲観するより他ゲームよりマシじゃないか思ってしまう私です。
某ゲームでは最高報酬の獲得条件がイベント上位3%までになっているものもあったりして、それを考えると35%は甘い基準なのではないかと思ってしまいます。
それなら忙しい時は60万ptで終わりにしてもいいし、個人的には悪くないのかなぁと思います。
もちろん他ゲームとは報酬の質も違うわけで、一律に比べることは出来ないことは理解しています。
それでも厳しくすることによってしのぎを削るドキドキワクワクしたあの感じを復活させたいのかな、とも思いました。
その時の勢い次第では、それこそ上位30%くらいでも安心出来ない可能性もあるかもしれませんね。
ただこのことも、私にとっては楽しみが増えることでしかありません。
競争ごとは嫌いではありませんので。
最近のラスト追い上げには少々物足りなさもありましたし。
そして何より、悲観的になるより先に思うことがあるんじゃないでしょうか。
その報酬、
使い道ありますか?
ということ。
ストーリーも完結し、イベントの超高難度と銘打たれてるクエストも配布のみでいけちゃうウィズです。
総合報酬を手にしても、使うところがないっていう人もいるんじゃないでしょうか?
だったら使い道のない総合報酬をダダ配りするより、魔道杯そのものを少しでも面白くしようとする運営の努力とも解釈出来ます。
いずれにしても、私がやることは変わらないのです。
総合報酬を手にできるかどうか、ではなく覇級を配布のみで周回出来るデッキが組めるかどうか、可能なら魔道杯総合報酬はなしでいけないだろうか、ということが私のモチベの全てなのです。
私にとっては
総合報酬はオマケ
なのです。
取れたら嬉しい、取れなかったらまあそれなりに悔しい
それだけです。
こんなことをして辞める人が増えたらどうするのか、という人もいるかもしれません。
私もサービス終了は嫌です。
でも、このままいってもどのみち先細りなのかなとも思うわけで。
より寿命を縮めるかもしれないけど、何か新しいことにチャレンジして、生き残りを賭けているということは個人的に評価したいし歓迎したい。
新しいことにチャレンジする = 運営はまだ続けるつもりがある
ということですから。
次の魔道杯、土日に用事があるのですが、果たしてどこまでやれるのか、私は覇級を周回出来るのか、今から楽しみで仕方ありません。
今回の仕様変更でこんなに前向きな考え方してる人初めて見たかもしれません。とは言えまぁ私もやることはそうは変わらないんですけどね。だって魔道杯だものw
返信削除まぁ黒ウィズの中の話だからって言われたらそりゃそうなんですけど。実際きつくなった事に変わりはないですし。参加者72000人?とかだったら25000位より緩くなるらしいですけど、現状6万人程度ですのでねぇ…
て言いますか、まだ6万人も魔道杯やってるんですねぇ…って感じですかね。それ普通に凄いと思うんですけど。ただ何か謎垢による運営水増し疑惑とかもあるみたいですけど。先細りゲームの運営がそんな暇なことしますかね?ってのと、じゃぁアレは何なんだよと言われると何だろう?としか思えないのと。うん、ハッキリしないうえに長々ととっ散らかったコメントですいませんw
水増し疑惑とかもあるんですね。
削除そういえば妻もそんなにことを言ってたような・・・。
私はその辺の話題には疎いのですが、ある意味それはそれで幸せなのかもしれませんね。
まあ結局は楽しんだもの勝ちってことで。