筋肉ッ!
衣装のサイズ合ってない感満載ですが、ストーリー内では誰一人つっこんでませんでした・・・。
トリエテリス、チトセ、ハチノジ・・・基本的にみんなボケ寄りですしね・・・。
確かにヒーラーは火力をそうそう求められませんけど、ちょっと極端ですね。
ツヅミと組んでの反撃時には影響ありそうですが、まあ基本的には問題ないでしょうからいいのかな。
ちなみにAS2はガードが10%になります。
私は雷純属性の回復・ガードの手持ちが薄いので、これは助かります!!
フル覚醒させると最初からレジェンドモードでスタートするので、3色パネルなら回復効果値16でガード10%と配布最高峰の性能になります!
これは素直に嬉しいです。
最近このスキルをよく使うのでこれも嬉しい!!
4ターン周期なので、3色パネルにスキルチャージを付与出来れば2ターン毎に発動出来ますね。
チェインが貯まるとクリティカル率が上がっていく仕様。
15%まで来ると結構高い確率です。
フル覚醒させると初手からブーストを使える上、5ターン継続の5ターン周期で使えるスキルですから、開幕から常時ブースト状態に出来ます。
ブーストの効果値は100と控えめですが、常時使えるのは美味しいと思います。
潜在に経験値80%アップが(●'w'●)
底上げは800と控えめではありますが、純属性に限らないのは良いところです。
レジェンドモード潜在は味方全体の攻撃力200アップに加えスキルディスチャージ無効がついているのもいい。
盗む以外ではスキルを使わない限りレジェンドモードを維持出来ますね。
AS2を使いたい場合にはありがたい潜在です。
ハチノジは色々な使い方が出来ますね。
・オートデッキ器用でAS2を採用
・SS1でチェイン等のサポート運用
・SS2で常時ブーストを採用
1枚で3度美味しい・・・あれ?トリエ?(違)
私はフル覚醒を2枚、9覚醒を1枚用意したいと思います!
コメント
コメントを投稿